2013年4月30日火曜日

(予想)2013.5.1シャティン

明日はシャティン昼競馬です。
予想レースは直線1000mのレースにしました。

1/5/13 シャティン
4 レース クラス 4
Turf 1000 Meter
Mr Gourmet Purton
Brave Brother Whyte    

買い方は三連単で、◎➡◯➡沢山流して、③④⑥⑦⑧⑨⑩⑫⑬⑭の10頭へ各10HKDずつ。(内枠の②と⑪を外しました)。荒れてくれれば回収率100も夢じゃない?

ところで、◎の中国語名は「食得好」。

「美食家」ではないんだナ。。(笑)

2013年4月29日月曜日

(予想結果)2013.4.14ハッピーバレー&【シャティン/ハッピーバレー勝ち馬脚質比較データ】

更新が滞っています。。

前回の予想結果は、

14/4/13 ハッピーバレー
9 レース クラス 2
Turf 1200 Meter
New Deerfield Fourie 8 3.5 1 番人気>
Charles The Great Prebble 2 5.1 3 番人気>
Bundle Of Love C Y Lui 6 6.1 4 番人気>

終わってみればハッピーバレー1200の主Holy Roman Emperorのワンツー(Imperial Rome-Charles The Great)。

収支は

Outgo Income
W/P 0 0
Quinella 0 0
Triece 20 0
First 4 80 0
Today 100 0
Total 2600 855.5

だいぶ厳しい回収率になってきてしまいました。
5月、6月に巻き返しといきたいところです。

ところで、昨日シャティンで行われたクイーンエリザベスⅡ世カップは、地元馬ミリタリーアタックが連勝中の勢いそのままに勝ち切りました。人気が2頭の香港ダービー馬(アンビシャスドラゴン、Akeed Mofeed)に集中していたせいか、伏兵的な人気でしたが、強かった。
また、日本からは日本ダービー馬エイシンフラッシュが参戦。外枠ということもありスタート後好位にとりつけず、道中は何と最後方から。ただ、4コーナー手前で馬群にとりつき、ラスト2ハロンはメンバー最速の22.27の末脚で内を強襲。ミリタリーアタックを脅かすには至りませんでしたが、2着のカリフォルニアメモリーに並びかけたところがゴール。存在感をたっぷり見せつけてくれたと思います。
シャティンは直線はそこそこ長い(430m)ものの、意外と追い込みがききません。2着3着はともかく、勝ち切るためには好位につけていないと厳しいです。昨日のエイシンフラッシュも、せめてあと1馬身ぐらい前の位置で直線に入れたら、勝ち負けまで持ち込めたのでは?

以下は、2000m戦であるクイーンエリザベスⅡ世カップと距離は違うのですが、今シーズンのシャティンマイル戦とハッピーバレーマイル戦の勝ち馬の脚質のデータです。比較してみると、直線距離310mのハッピーバレーの方が追い込み勝ちが決まっているんですね。


日頃から、ハッピーバレーの方が予想が難しいと感じているのですが、こうして比べてみると、何となく先行の実力馬を買っていればそこそこ回収できるのがシャティンで、ハッピーバレーの方は、脚質から買い目を決めるのは難しく、より高度な予想が必要のようです。・・というのは、個人的にハッピーバレーが苦手なことの言い訳なんですが(笑)。


データは2012-2013年シーズンの4月28日開催終了時点
シャティン1600m戦は全55戦
データは2012-2013年シーズンの4月28日開催終了時点
ハッピーバレー1650m戦は全83戦

2013年4月13日土曜日

(予想)2013.4.14ハッピーバレー

明日のハッピーバレーは昼競馬。
予想は9レースにしました。

14/4/13 ハッピーバレー
9 レース クラス 2
Turf 1200 Meter
New Deerfield Fourie
Charles The Great Prebble    
Bundle Of Love C Y Lui    

▲⑥は今シーズンなんとすでに15戦、しかも6着以下なしという堅実ぶり。これが3着か4着に残る可能性は高いと見て、馬券は四連複で。
◎◯▲から、④⑤⑧⑩、4通りに各20HKD。
余った20HKDは◎⑪◯②➡◎⑪◯②➡▲⑥に各10HKD。

2013年4月11日木曜日

(予想結果)2013.4.10ハッピーバレー★生観戦


またしても外れ。

10/4/13 ハッピーバレー
5 レース クラス 4
Turf 1200 Meter
Mr Award T H So 9 9.6 6 番人気>
Nobody But You W M Lai     1

7.5 4 番人気>

うーん。Holy Roman Emperor狙い目神話は終わりを告げたのかもしれない。。
本日8レースのFun 'N' Gamesもブービーだったし。

収支は

Outgo Income
W/P 0 0
Quinella 100 0
Triece 0 0
First 4 0 0
Today 100 0
Total 2500 855.5

ちょっとひどいですね。
もう少し当てないと恥をさらしているだけだ、、

でも、今日は2レースから真面目に取り組んだので、備忘録も書いちゃいます。

▼1650m戦でミスプロ系が良く来ていた。
今日は馬場が重かった(Good to Yielding)ので、それも影響していたのかも?

▼1650m戦が一日に複数あるときは、、
例えば、その日最初の1650m戦が逃げ・先行で決まると、次の1650m戦は差し・追い込みで決まり、そしてまた次の1650m戦ではまたまた逃げ・先行で決まる、といった具合に決まり手が前目有利・後方有利・前目有利、と繰り返しになるケースが多い気がします。今度研究してみよう。

▼今日の4レース、勝ち馬⑪Medic Championの単勝オッズがレース直前に急激に下がりました。(⬇)


ちょっと分かりにくいかもしれませんが、30分前に22倍だったのが2分前に11倍、確定オッズで8.3倍。実はこのレース、馬連の当たり馬券を10HKDだけですが持っていて、「これは万馬券だろう」とニヤニヤしていたところ、48倍しかつかず、「え!?」と思ってしまいました。
直前で一気にこの馬絡みの買いが入ったんですね。香港競馬ではこういうことが結構あります。
かなり集中していないと見逃してしまいますが、気にしているとおいしい馬券にありつけるかも?

さて、次の日曜は珍しいハッピーバレー昼間開催です。予想がんばります。





今日の6レースに出ていたRay's Favourite。
人気が落ちたなァ(前シーズンはほとんど単勝1桁台人気だったのに、今日は99倍以上、結果は9着)

2013年4月9日火曜日

(予想)2013.4.10ハッピーバレー

明日のハッピーバレーの予想です。

10/4/13 ハッピーバレー
5 レース クラス 4
Turf 1200 Meter
Mr Award T H So
Nobody But You W M Lai    

本命の◎⑤は馬鹿の一つ覚え、父Holy Roman Emperor、今季もこのコースはよく走っていて、ここまで17戦で[5.3.2.7]、連対率は47%と信頼度高いです。
(ついでに、今季このコース3勝している種牡馬としては、他に、Bertoliniが4勝、Kashaniが3勝、Starcraftの3勝がいます。)

対抗の◯③は出走取消があっての繰り上がり出走、こういう馬はよく来る気がします。

馬券は馬連とワイドに50HKDずつ。

回収率をこつこつ上げていきたいです。

(予想結果)2013.4.7シャティン

またしてもオケラ街道。。(テレビ観戦でしたが)

7/4/13 シャティン
1 レース クラス Griffin
Turf 1000 Meter
Because Of You Purton 5 1.3 1 番人気>
You Read My Mind Prebble     2 11 4 番人気>
Golden Deer T H So     3 45 7 番人気>
Smart Beauty K C Leung   4 10 3 番人気>

収支は

Outgo Income
W/P 0 0
Quinella 30 0
Triece 70 0
First 4 0 0
Today 100 0
Total 2400 855.5

回収率100%を目指していますが、まずは50%ぐらいを目指してがんばります。

この日はホワイト騎手が恐ろしいほど乗れていました。
なんと11戦で6勝、2着3回、3着1回です。
ホワイトが乗ると5馬身ぐらい違ったんじゃないか、ぐらい馬がよく伸びた。

11R、この日6勝目のゴールで「6」のポーズ。
しかし、個人的に何かホワイト騎手との馬券が噛み合わないんですよね。。リーディングなんだから普通に軸にすれば来るだろう、と思うと前が詰まって馬群に沈んだり、馬が「イレギュラーハートリズム」になったり。。うーむ。。

2013年4月6日土曜日

(予想)2013.4.7シャティン

明日は1レースを予想対象にします。

7/4/13 シャティン
1 レース クラス Griffin
Turf 1000 Meter
Because Of You Purton
You Read My Mind Prebble    
Golden Deer T H So    
Smart Beauty K C Leung  

バリアトライアル3連勝中の◯⑥をあえて2着に予想、◎⑦パートンの逆転に期待。

馬券は
三連単で◎➡◯➡▲☆、他小頭数だし他も全部抑えて6通りを各10HKD。
馬連は◎➡◯、▲、☆を各10HKD。
10HKD余ったので三連単裏返し◯➡◎➡▲へ。

2013年4月1日月曜日

(予想結果)2013.4.1シャティン&香港珍名馬vol.3「神奇飛龍(Twin Turbo)」

またしても外れです。。

1/4/13 シャティン
3 レース クラス G3
Turf 1000 Meter
Vital Flyer Y T Cheng 3 16 5 番人気>

何とか3着に食い込むまでが精一杯でした。狙い過ぎたかな。。


今日はついでに、珍名馬をご紹介。

神奇飛龍はニュージーランド生まれの5歳せん馬です。
中国語名は別に珍名でも何でもないんですが、英語名が「Twin Turbo」。
そう、日本の懐かしい快速逃げ馬、ツインターボと同名なんです。
ツインターボは生涯35戦のキャリアで逃げなかったのは出遅れた帝王賞だけ。あとの全レースでもれなく逃げ、しかもその気っぷのいい逃げっぷりが半ば伝説にもなっています。

しかし、香港のツインターボはキャリア20戦で逃げたのは残念ながら(?)わずかに一度だけ。

以下のリンクからそのホンコンツインターボの逃げが見られます。

http://racing.hkjc.com/racing/info/meeting/Results/english/Local/20121006/ST/06

ただ、日本のツインターボの玉砕型逃げではなくて、上手に逃げて2着、なぜかちょっと、残念な気がしてしまいます。。