2023年10月29日日曜日

【振り返り】23年・天皇賞(秋)

昨日、東スポ買えず、馬三郎。

少頭数でもあるし、早めに印、買い目まで決められた。




◎ イクイノックス(ルメール)9分の出来でもきっと大丈夫。

◯ ダノンベルーガ(モレイラ)ポテンシャルに期待。頭からも少し。

△ ドウデュース(武豊→戸崎!)馬券を早めに買ったら、まさかの騎手チェンジ。

☆ ヒシイグアス(松山)パドックよく見えて。

ジャスティンパレス(横山武)、プログノーシス(川田)は、3連単の3着だけ。

2023年10月22日日曜日

【振り返り】23年・菊花賞

今年の菊花賞は、2000年以来23年ぶりに、皐月賞馬とダービー馬が二冠をかけての出走。

皐月賞馬・ジェニュイン(1995年)の天皇賞チャレンジ以来、3歳馬にとって「秋は菊花賞」というのは当たり前の選択ではなくなったように思う。

あくまでその馬にとっての適正な条件に向かうのが当たり前となった。

そんな中での貴重な、皐月賞馬ソールオリエンス、ダービー馬タスティエーラの菊挑戦。



当然、今年の天皇賞(秋)のメンバーが濃すぎる、という背景も影響したと思う。



予想。



最初はインスピレーション(≒思いつき)で、古馬相手の新潟記念快勝のノッキングポイント本命を考えていた。

2023年10月16日月曜日

【振り返り】23年・秋華賞

簡単に振り返る。

リバティアイランド本命は仕方ない。

田原成貴も、「笑うしかない。」という馬体の充実っぷり。



レースぶりもほぼ危ないところがなかった。

2023年10月2日月曜日

【振り返り】23年・凱旋門賞

 今年は頑張って全頭チェック!


【前日時点の予想】

凱旋門賞は特に馬場状態が気になる。

特に、去年2022年の直前の豪雨による急激なコンディション変化の印象が残っている。

ということで、馬場適正を注意しながらチェックし、印をつけた。


◎ファンタスティックムーン

◯エースインパクト

▲ベイブリッジ

△(馬場良ければ)ウエストオーバー、フクム

△(馬場悪化なら)ミスターハリウッド、フィードザフレーム

★(馬場極悪なら)プラスデュキャルゼル